SSブログ

【自作】C27セレナの助手席アッパーボックスに純正風照明設置!!! [電装]

助手席アッパーボックス自作照明設置.png運転席側の次はやっぱり助手席側もやらないとね〜ということで今回は助手席側のアッパーボックスに照明を取り付けたいと思います。
前回の記事はこちらです。
運転席アッパーボックスにLED.png


全体の仕組みはは運転席側と同じ。
ただし、助手席側のアッパーボックスはそれ単体にバラすまでが、少し大変です。

スポンサーリンク


1.助手席アッパーボックスの取り外し方法
まずはナビ周辺のパネルを外します。(ナビは付いたままでかまいません)
助手席ドアのヒンジ近くにある三角のパーツをはずし、アッパーボックスを開けたところにある
2本のプラスネジを外し、レザー調のインパネ全体を両手でゴッソリ引き抜きます。そこからは自宅での作業~
ゴメンナサイ。写真がこれしかありません...
助手席アッパーボックス外し方.png

順番的に両サイドのエアコン吹き出し口を外してからでないと、アッパーボックスは外せません。
裏面の+ネジを外していき、ツメを持ち上げながら各部を外していきます。今回はフタも簡単に外れるため、両サイドのプラスネジとバネを外し、アッパーボックスのフタも外すことにしました。
助手席アッパーボックスバラシ方.png

2.穴あけ加工
今回はアッパーボックス本体の上部に照明を取り付けます。今回も長穴です。カットラインに線を引き、穴を開けました。慣れもので、ほんの20分ほどで穴あけ加工が完了しました!!
助手席アッパーボックス穴あけ加工.png

スポンサーリンク



3.レンズの取り付け
今回もマイ3Dプリンターで製作した自家製レンズを装着します。いつ見てもビューティフォー!!!
助手席アッパーボックスレンズ取付け.png

4.検出スイッチの取り付け
運転席同様、オープン時のみ点灯させるべく今回も検出スイッチを取り付けます。
スイッチは毎度おなじみのVX-013-1A3
このようにアッパーボックス向かって右側に装着!この絶妙な角度とレバーの曲げ方がキモでここに30分ほど時間を費やしました。お見事ににストレスなくON/OFFができるようになりました。配線もこのように取り回します。
助手席アッパーボックススイッチの取付け箇所.png

5.完成
アッパーボックスをバラした逆の手順で組み立てていき、車体に装着します。
完成後の写真がこちら。前回行った運転席側とのコラボどうですか???
助手席アッパーボックス自作照明完成.png

スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

名車ハイエースをとことんイジリ倒すDIYブログ。

他の記事もご覧ください

ハイエースのヒッチキャリア製作.jpg ハイエースのヒッチメンバー3本出しに改造.jpg リアスピーカー追加.jpg ハイエース-外部給電システムDIY.jpg ハイエース自作ベッド改良.png ハイエース ステアリングシェイクダンパー取付け.png ハイエース-フットライト自作取付け-.png ハイエース キッチンDIY.png FFヒーター取付(吸排気管-燃料タンク設置編).png FFヒーター取付(本体取付編).png アートボード 1.png セカンドシート載せ替え_②レール取付編.png セカンドシート載せ替え_③フローリング編.png セカンドシート載せ替え_④完成.png エンジンスターター取付け.png ステアリングスイッチをグレードアップ.png ハイエース リアスピーカー交換.png ハイエース_最強ベッドをDIY-.png ハイエース_最強テーブルをDIY.png ハイエース車内照明追加.png ハイエース-サブバッテリ―追加.png クルコン&スロコン取付方法大公開.png 急速USBコネクタを取り付け.png ハイエースの空力性能.png 自作フットレスト.png ハイエース-アクセル&ブレーキペダル交換.png

前車セレナのいじり方はコチラ

TUS1.5_FOCAL-ツイーターに交換.png メイン.png 助手席アッパーボックス自作照明設置.png 運転席アッパーボックスにLED.png ルームランプのLED化.png セレナ_ナンバーフレーム.png TOP.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。